ナショナリズム入門

個数:1
紙書籍版価格
¥924
  • 電子書籍
  • Reader

ナショナリズム入門

  • 著者名:植村和秀【著】
  • 価格 ¥869(本体¥790)
  • 講談社(2014/06発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062882637

ファイル: /

内容説明

人々はなぜナショナリズムにこだわるのか? 日本と中国、ドイツ、ユーゴスラヴィアなどのヨーロッパ世界、南北アメリカなど、世界の様々な地域の多様なナショナリズムの構造を分析し、21世紀世界の最大の問題であるナショナリズムへの基礎的な知識を与える。(講談社現代新書)

目次

はじめに ナショナリズムを見た日
第1章 ネイションの作り方
第2章 ネイションの自明性―日本の形
第3章 ネイションの多義性―ドイツの変形
第4章 人間集団単位のネイション形成(一)―ドイツと東欧
第5章 人間集団単位のネイション形成(二)―ユーゴスラヴィアの滅亡
第6章 地域単位のネイション形成(一)―アメリカ大陸の状況
第7章 地域単位のネイション形成(二)―ヨーロッパの西と南
第8章 ネイション形成のせめぎ合い―重複と複雑化
第9章 ナショナリズムのせめぎ合い―東アジアの未来
第10章 政治的仕組みとネイション

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

167
世界中で問題になっているナショナリズムというテーマを考察した一冊。日本は世界でも稀に見る日本人と日本領がほぼ一致している国なんだなと思った。それがアメリカやドイツでは全く違うし、ユーゴスラビアのような悲惨な例もあることに考えさせられた。2014/07/20

WATA

72
ナショナリズムとは、ネイションへの肯定的なこだわりのこと。ではネイションとはなにか、ネイションはどう形成されるのか…という点を分析した本。文章・表現は分かりやすいが、中身が濃いので読むのに時間が掛かる。人間集団単位によるネイション形成と、地域単位によるネイション形成という2つの軸で各国の近代史を分析する方法は分かりやすい。この見方に従えば、今ニュースになっているスコットランドの独立投票も、昔からある「スコットランド」という地域にイングランドとは異なる独自の文化・思想が積もった結果と考えることができそう。2014/09/11

molysk

60
ナショナリズムは、ネイション主義である。では、ネイションとは何か。国家、国民、民族といった日本語が対応するが、多義的で一面のみでの定義は難しい。ネイションの形成は、人間集団単位と地域単位で行われてきた。前者の例は、東方植民を多く抱えた戦前のドイツ。後者の例は、民主主義を掲げて多くの移民を受け入れたアメリカ。地域を統治単位とする近代国家の仕組みは、後者との相性は良いが、前者との相性は悪く、二度の世界大戦の要因となった。国家と国民と民族の同一性が高い日本ネイションの安定性は高いが、世界への展開に弱みを持つ。2022/08/21

びす男

32
国際政治で重要度を増すアジアだが、未だに各国は台頭する「ナショナリズム」とどう向き合えば良いのか頭を悩ませている。 ネイション内外の相克についてヨーロッパの事例を引きながら、ナショナリズムの本質と性格を分析した良書。 「ナショナリズムは、あくまでも人間が作るものです。それゆえ、人間が善く育てねばならないものではないかと、わたしは思います。」 遅いので書評は明日 http://niksa1020book.blog.fc2.com2014/07/01

masabi

17
ナショナリズムとはネイションへの肯定的な拘りであり、ネイションを具体的に示す領土に対しても譲れないものとなる。ナショナリズムを地域型と人間集団型とがあり、前者のほうが近代国家と親和性がある。前者は西欧、後者が東欧が代表的である。中国に関して、歴代の支配領域に軸を置くと地域型にネイション(漢民族)に軸を置くと人間集団型になる。2014/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8054197
  • ご注意事項

最近チェックした商品